--> 腰痛 足 しびれはもっと評価されるべき/【第3類医薬品】エーザイ ナボリンEB錠 120錠

腰痛 足 しびれはもっと評価されるべき

TOP > 【第3類医薬品】エーザイ ナボリンEB錠 120錠

【第3類医薬品】エーザイ ナボリンEB錠 120錠

ジ〜ンとする腰痛 もんでもよくならない肩こり末梢神経の傷による腰痛、肩こり、手足のしびれの緩和末梢神経が傷つくとそこから痛みやしびれが起こります。

『ナボリンEB錠』の主成分メコバラミンは、この末梢神経の傷を修復し、腰痛・肩こりを緩和します。

さらに、ビタミンE・B1・B6も配合されているので、筋肉の疲れや血行不良が原因で起こる腰痛・肩こりにもよく効きます。

【効能・効果】腰痛、肩・首すじのこり、手足のしびれ(しびれ感)、神経痛※「ただし、上記1の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師または薬剤師に相談すること。

」【成分】3錠中(1日量)メコバラミン(活性型ビタミンB12) 1500g酢酸d--トコフェロール(天然型ビタミンE) 100mg塩酸フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体) 27.3mg(フルスルチアミンとして25mg)塩酸ピリドキシン(ビタミンB6) 50mg【用法・用量】次の量を、1日3回食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。

年齢1回量大人(15歳以上)1錠15歳未満服用しないこと【使用上の注意】相談すること1、 次の人は、服用前に医師又は薬剤師に相談してください。

医師の治療を受けている人2、次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書をもって医師又は薬剤師に相談してください。

(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹、かゆみ消化器食欲不振、悪心、胃部不快感(2)1ヵ月くらい服用しても症状がよくならない場合3、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがあります。

出血が長く続く場合は、医師又は薬剤師に相談してください。

4、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。

    便秘、下痢、軟便【保管及び取扱い上の注意】1、箱に入れ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。

(本剤は光に対して不安定です。

)2、小児の手の届かない所に保管してください。

3、他の容器に入れ替えないでください。

また、本容器に他の薬剤等を入れないでください。

(誤用の原因になったり品質が変わります。

)4、容器内に乾燥剤が入っています。

服用しないでください。

5、使用期限をすぎた製品は使用しないでください。

6.使用期限内であっても容器のキャップを一度開けた後は、品質保持の点から6ヵ月以内に使用してください。

箱の内ブタの「開封年月日」欄に、開封日を記入してください。

【商品名】ナボリンEB錠 (第3類医薬品)【容量】120錠  【発売元】エーザイ株式会社 東京都文京区小石川4-6-10リスク区分:第3類医薬品使用期限:使用期限まで一年以上の商品をお送りします。

商品区分第3類医薬品広告文責昭和薬品(株)薬剤師佐藤 俊行 冬賀 育子電話 03-3254-4425JANコード 4987028146476

楽天で購入5,216円(税込み)